ヴォクシーとステップワゴン比較!どっち買う?燃費・乗り心地など違いは?

ミニバンの代表格ともいえるトヨタ・ヴォクシーとステップワゴン。

どっちを買うか迷いますし、つい比較してしまいますよね。

燃費や乗り心地の違いも気になりますし。

というわけで、ヴォクシーとステップワゴンを徹底比較し、どっちを買うか、また燃費・乗り心地などの違いについて色んな角度からまとめてみました。

 

目次

ヴォクシーとステップワゴン比較!燃費の違いは?低燃費なのはどっち?

では、まず燃費の違いを見ていきたいと思います。

ヴォクシーの燃費

引用:https://toyota.jp/voxy/exterior/?padid=ag341_from_voxy_navi_exterior

ハイブリッド車の燃費からです。

引用:https://toyota.jp/voxy/performance/eng_hv/?padid=ag341_from_voxy_perf_eng_hv02

次にガソリン車の燃費です。

引用:https://toyota.jp/voxy/performance/eng_hv/?padid=ag341_from_voxy_perf_eng_hv02

表にまとめてみると

燃費
ヴォクシー(ハイブリッド) 23.8㎞/L
ヴォクシー(ガソリン) 16.0㎞/L(2WD)・15.0㎞/L(4WD)

となりました。

なかなかの省燃費を達成しているのではないでしょうか。

 

ステップワゴンの燃費

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/styling/design/

同じようにハイブリッド車から見ていきます。

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/performance/ecology/

では、ガソリン車を見てみます。

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/performance/ecology/

こちらも表にまとめてみます。

燃費
ステップワゴン(ハイブリッド) 25.0㎞/L
ステップワゴン(ガソリン) 17.0㎞/L

という結果になりました。

 

ヴォクシーとステップワゴンの燃費比較

ガソリン ハイブリッド
ヴォクシー 16.0㎞/L(2WD)・15.0㎞/L(4WD) 23.8㎞/L
ステップワゴン 17.0㎞/L 25.0㎞/L

若干、ステップワゴンの方がハイブリッド、ガソリン共に燃費がいいですね。

さすが、エンジン屋のホンダ、といったところでしょうか。

ということで、より低燃費なのは、ホンダ・ステップワゴンとなりました。

 

ヴォクシーとステップワゴン比較!乗り心地の違いは?

多人数が乗ることが前提のミニバン同士での乗り心地比較です。

ヴォクシーの乗り心地についての口コミ

  • シートは固めだが、2列目は問題なく実用レベルである。
  • 3列目はやはりシート自体が薄いため、クッション性はあまりない
  • 街乗り時、路面のギャップを拾いやすく、上下に揺れる
  • 高速道路での走行時は、100㎞を超えたあたりから街乗り時のような上下の揺れが大きくなる

という意見が多いようです。

 

ただ、普段での使用に関しては問題ない、という意見が多数のため、『強いて挙げれば』というくらいのネガティブな意見なので、あまり気にしないでもいいかと思われます。

 

ステップワゴンの乗り心地についての口コミ

  • シートの形状や固さが非常によく、長時間の移動でも疲れをあまり感じない
  • 3列目は床下格納式のため、どうしても薄くなり、クッション性は期待できない
  • ダウンサイジングターボのおかげと、遮音材のため、車内はとても静か。静粛性がかなり高い
  • 低重心ミニバンということで、カーブを曲がる際にもふらつかず安定して曲がれる

という意見が多かったですね。

 

ステップワゴンのユーザーからでは、圧倒的に静粛性が高いこと、が評価されているようです。

同サイズのミニバンでは随一、という評価の方もいらっしゃいました。

 

ということで、ヴォクシーとステップワゴンの両者において、乗り心地の違いは、ヴォクシーは実用レベルでは問題ないが、路面のギャップを拾いやすいということ、ステップワゴンは、カーブでは安定して曲がれることと、静粛性がかなり高いこと、が違いとして挙がってきています。

共通している事は、3列目は長距離移動にはあまり向かない、ということでしたね。

 

ヴォクシーとステップワゴン比較!全体・室内の大きさ(サイズ)の違いは?

ヴォクシーもステップワゴンもミドルサイズミニバンで、サイズ的には同じようですが、どうでしょう。

全体・室内の大きさ(サイズ)の違いを見ていきたいと思います。

ヴォクシーの全体・室内の大きさ(サイズ)

全体の大きさ(サイズ)

引用:https://toyota.jp/pages/contents/voxy/003_p_007/pdf/spec/voxy_spec_201901.pdf

3ナンバーか5ナンバーによって若干サイズが違うようです。

表にまとめてみます。

3ナンバー 5ナンバー
全長 4,710mm 4,695mm
全幅 1,735mm 1,695mm
全高 1,825mm 1,825mm

となるようです。

室内の大きさ(サイズ)

引用:https://toyota.jp/pages/contents/voxy/003_p_007/pdf/spec/voxy_spec_201901.pdf

室内の大きさは3ナンバーも5ナンバーも変わらないようです。

また表にしてみます。

ヴォクシー
室内長 2,930mm
室内幅 1,540mm
室内高 1,400mm

となりました。

 

ステップワゴンの全体・室内の大きさ(サイズ)

全体の大きさ(サイズ)

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/common/pdf/stepwgn_spec_list.pdf

SPADAのグレードを選択すると3ナンバーとなり、全長が変わるようです。

また2WDか4WDかでも全高が若干変わるようですね。

表にしてみます。

SPADA それ以外のグレード
全長 4,760mm 4,690mm
全幅 1,695mm 1,695mm
全高 1,840(2WD)/1,855(4WD)mm 1,840(2WD)/1,855(4WD)mm

となりました。

室内の大きさ(サイズ)

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/cabin/

室内長は約300mmほど、ヴォクシーよりも長いようですね。

表にしてみると

ステップワゴン
室内長 3,220mm
室内幅 1,500mm
室内高 1,405mm

となります。

 

ヴォクシーとステップワゴンの全体・室内の大きさ(サイズ)の比較

全体 室内
ヴォクシー3ナンバー 4,710/1,735/1,825mm 2,930/1,540/1,400mm
ステップワゴン3ナンバー 4,760/1,695/1,840・1,855mm 3,220/1,500/1,405mm
ヴォクシー5ナンバー 4,695/1,695/1,825mm 2,930/1,540/1,400mm
ステップワゴン5ナンバー 4,690/1,695/1,840・1,855mm 3,220/1,500/1,405mm

全体のサイズに関しては、3ナンバーサイズも、特に5ナンバーサイズにおいては両者共に大きな違いは見られません。

ただ、室内サイズに関しては、ステップワゴンの室内長がヴォクシーに比べて約300mmほど長い、という利点があるようです。

 

ヴォクシーとステップワゴン比較!外装(外観)の違いは?

車の顔、とも呼ぶに相応しい外観の比較です。

ヴォクシーの外観

引用:https://toyota.jp/voxy/exterior/?padid=ag341_from_voxy_navi_exterior

正面から見た印象は、かなりいかつい印象を受けました。

オラついてるというか、なんというか、そんな感じの印象です。

テールランプが旧ステップワゴンのようなデザインですね。

個人的には好きなデザインです。

 

ステップワゴンの外観

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/styling/design/

ヴォクシー程ではありませんが、こちらもなかなかいかつい顔をしているように思えます。

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/styling/3d/

個人的な意見で恐縮ですが、ステップワゴンの売りでもあるわくわくゲートのデザインがあまり好みではないため、どちらかというとヴォクシーのリアビューの方が好みです。

 

ということで、両者ともに割と若い子育て世代をターゲットにした外観なのかな、と推測しています。

なので、ちょっとだけヤンチャしてるような、いかつい顔に近いデザインになるのでしょうね。

ここは、本当に好みがありますので、最終的にはデザインで決める、という方もいらっしゃいますので、よく、ご相談されて購入して頂ければと思います。

 

ヴォクシーとステップワゴン比較!内装デザインの違いは?

先程は両者の外観の違いを見てみましたが、次は内装デザインの違いを見たいと思います。

ヴォクシーの内装デザイン

引用:https://toyota.jp/voxy/interior/?padid=ag341_from_voxy_navi_interior

ベースはこの黒の内装色になります。

指定するとこちらの

引用:https://toyota.jp/voxy/interior/?padid=ag341_from_voxy_navi_interior

ブラッドオレンジ&ブラックという内装色が指定できます。

とても刺激的な色ですね。

私だったら迷わずこちらを指定してしまいます。

 

ステップワゴンの内装デザイン

ステップワゴンの内装色は全部で15種類あります。

その中でおすすめなのがこちらです。

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/design/

ブラック×パープル(コンビシート)です。

紫色の差し色がとても色気を出していていい感じです。

 

後は、お好みになると思いますので、こちらもよくご家族とご相談されて決めて頂ければと思います。

 

ヴォクシーとステップワゴン比較!何人乗り?乗車定員の違いは?

どちらもミニバンということで、多人数が乗ることが前提となっている車ですが、乗車定員に若干ですが違いがあったりします。

ここでは乗車定員の違いについて比較してみたいと思います。

ヴォクシーの乗車定員

引用:https://toyota.jp/pages/contents/voxy/003_p_007/pdf/spec/voxy_spec_201901.pdf

ハイブリッド車と福祉車両はバッテリーや車いすの積載スペースの都合上7人乗りのみガソリン車7人乗りか8人乗りを選べるようになっています。

ステップワゴンの乗車定員

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/common/pdf/stepwgn_spec_list.pdf

こちらもハイブリッド車はバッテリーのスペースがあるため7人乗りのみガソリン車は7人乗りか8人乗りを選べるようです。

 

乗車定員の違いは、両者ほぼ無いようです。

ハイブリッド車は基本的に7人乗りしか選べないようです。

なので、どうしても8人乗りが良い方はガソリン車を選ばざるを得ない、という形になってしまいます。

 

ヴォクシーとステップワゴン比較!排気量の違いは?

自動車税の関係で気になる項目の排気量の違いも見ていきたいと思います。

エコカー減税もありますが、純粋に排気量の違いによる差がわかりやすくするなるように、今回はエコカー減税を無しで記載してあります。

 

ヴォクシーの排気量

引用:https://toyota.jp/pages/contents/voxy/003_p_007/pdf/spec/voxy_spec_201901.pdf

ハイブリッド車が1.8リッター、ガソリン車が2.0リッターとなっています。

自動車税としては、どちらも39,500円(年間)となります。

 

ステップワゴンの排気量

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/common/pdf/stepwgn_spec_list.pdf

こちらは、ハイブリッド車が2.0リッターで、ガソリン車は1.5リッターとなっております。

自動車税はハイブリッド車が39,500円(年間)、ガソリン車が34,500円(年間)となります。

 

ということで、排気量の違いはステップワゴンのガソリン車が、自動車税の区分でいうと、ワンランク下の区分になります。

ただ、加速性能等は他の車種にも引けをとらないような仕様になっていますので、あまり深くは考えなくてもいいと思います。

 

ヴォクシーとステップワゴン比較!価格(値段)の違いは?

それでは、車両価格(値段)の違いについても見ていきます。

ヴォクシー 2,509,920円~3,380,400円
ステップワゴン 2,455,920円~3,510,000円

となりました。

価格帯もほぼ、一緒のようです。

スタンダードモデルの価格が若干、ステップワゴンが安いですが、最上位グレードはステップワゴンの方が約130,000円程高くなっているようです。

ヴォクシーとステップワゴン比較!リアルに評価!買うならどっち?

ヴォクシーとステップワゴンを個人的にリアル評価するなら、私はステップワゴンSPADA・Cool Spirit Honda SENSING 特別仕様車 BLACK STYLEのガソリンモデルを買うと思います。

引用:https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/type/gasoline/

燃費も自動車税もステップワゴンのガソリンモデルの方が、ヴォクシーのガソリンモデルに比べて、抑えられることが一番の理由です。

デザイン等に関しては、そこまで嫌ではない、というレベルなのでわくわくゲートのデザインも許容OKです。

 

私にとっての一番重要視ポイントは、繰り返しになってしまいますが、維持費が安く抑えられること、が最重要ポイントのため、ステップワゴンSPADA・Cool Spirit Honda SENSING 特別仕様車 BLACK STYLEをおすすめしたいと思います。

 

ヴォクシーとステップワゴン比較・違い!まとめ

ヴォクシーとステップワゴンの比較・違いについて色々とまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。

最終的には、ステップワゴンSPADA・Cool Spirit Honda SENSING 特別仕様車 BLACK STYLEをおすすめする形となってしまいました。

欲しい車が決まると、色々と調べることが出来る昨今の時代なので、こういった情報を皆様にお伝えし、愛車決定の一つの方針になれればとてもうれしいと思っております。

中古車査定

私は今まで10年落ちのノートに乗っていました。

かなり古くなったのと家族も増え、ノートでは使い勝手がかなり悪くなり憧れだったミニバンに乗り換えようと、ディーラーに向かうことに。

見積もりをとってもらい想定の価格をちょっと超えてしまったので、奥手な私、苦手な交渉もがんばり……

20万円値引きします!」といいお返事を頂きました。

はじめは飛び跳ねるように嬉しかったのを覚えています。

 

ただ数分後には、

初心者
(うーんやっぱりこんなものかぁ、これ以上は限界だよなぁ涙)

と思ったとき。

 

「今乗っていらっしゃるノートを下取りに出しませんか?今なら10万円で引き取りますよ!」

ディーラー営業マンからの提案でした!

10年落ちで正直ボロボロだったので、値段なんてつかないだろうと思っていたノートです。

初心者
(やったー!10万円!売りに行くのもめんどくさいしラッキー!)

…よく考えたらたった10万円

「10万円でも値段がついただけマシかぁ 」と思う自分もいれば、

「もっと高く売れるよ!」と思う自分もしました。

 

値引き20万円とノートの下取り10万円で、30万円の値引き

値引きが無いよりは全然マシ!

だけど…いろいろ悩み始めてしまい結局その日は決められませんでした…。

私としてはこれまでで一番大きい買い物。

家に帰ってもう一度考えることにしました。

 

…私の判断は間違っていませんでした。

初心者
新車だし…もっと値引き出来ないかな?

そう思い、色々調べているとわかったことがあります。

衝撃の事実ですが、それは…

ディーラーの交渉テクニックにまんまとハマっていたんです!

ディーラー営業マンの罠にハマるところでした

車の相場を知らない私たちに、ディーラーは下取りを安く見積もっているようで「値引き充当」というもの。

値引きを高くするかわりに、下取りを安くする

という私達の心理を利用したディーラー営業マンのテクニックです。

初心者
値引きが多かったら嬉しいですもんね

 

つまり、そもそも私のノートの価値は「10万円」なんかじゃなかったんです!

あやうく、営業マンの罠にハマるところでした…

苦手な値引き交渉が上手くいったと思ってたけど、トータルで損してしまってはすべて意味がありません。

初心者
結局、私のノートはいくらで買い取ってもらえるの?

そんな疑問を抱え、更に調べます。

 

…なんと、思いも寄らない事実に気づいてしまいました…。

衝撃の値段がついたのです!あるサービスを使うことで!

そのサービスが、これ↓

初心者
愛車の相場や最高の買取価格がすぐに分かります!
ヤフーグループなので信頼度は抜群。

さらに全国対応で、同じ車でも買取業者によって大きく査定金額が異なる場合があるので、自分で思っている以上に高値がつくことが多いとのこと。

あの有名なガリバーをはじめ、大手の買取専門業者が自分の車の買取価格を競ってくれて一番高い価格を提示してくれます。 他の車の例はこんな感じ↓ ディーラーの下取りより明らかにお得です…!

>>私の使った無料査定サービスはこちら

下取り10万円からまさかの…!

衝撃的すぎました!

私の10年落ちノートが、

52万円で売れることがわかったんです!!

驚きすぎて心臓のバクバクがとまりませんでした!笑

 

ディーラー下取りで10万円と言われた私の車が、無料査定を使っただけで52万円になったんです。

驚かない理由がないですよね!

新車自体の値引き20万円も含めると、20万円+52万円…

すごいことになっちゃいました。

もし下取りの10万円で手を打っていたらと思うと後悔してもしきれません…!

 

車を乗り換える前に、事前に愛車の本当の買取額を知ることが大切だと痛感しました。

無知は罪ですね、ホント。

私が使ったこの無料査定サービスは、1分くらいですぐに相場価格が知れるし、使いやすさは抜群。

当たり前ですが、もし査定額に納得できなかったら売る必要ないです。

完全無料で相場がわかるので一度試してみることをおすすめします!

※査定は完全に無料なので、妹の車の査定もしちゃいました!

けっこういい価格だったので妹も喜んでて「車買い替えちゃおっかな〜」なんて言ってましたよ!笑

>>私が52万円も得した無料査定サービスはこちら

 

 

 

 

【追記】バッテリー交換して1年使ってみた感想
本記事でおすすめしているパナソニックのバッテリーに実際に交換して1年が経過しました…!

 

タイヤ・ホイールと一緒に買っておきたいおすすめカーグッズ
車好き筆者が実際に使って感動したおすすめカーグッズを紹介。

 

 

バッテリーと一緒に買っておきたいおすすめカーグッズ
バッテリー交換と一緒に車のメンテナンスをすると一石二鳥。

 

 

憧れのミニバンをついに購入!しかも人より52万円以上も安く買えた!
ディーラー営業マンの罠にハマるところでした!


バッテリー交換車種一覧
メーカー・車種別にバッテリー交換方法をまとめています。

 

目次