シエンタ新型の内装アレンジとカスタム!おすすめアクセサリーやパーツは?

トヨタの新型シエンタはカラーバリエーションがとても豊富です。

ただ内装にもいろんなバリエーションとカラーがありアレンジ次第でかなりイメージがかわります。

アクセサリーやパーツでアレンジすることで、内装のカスタムが出来、自分だけのオリジナルのシエンタになります。

今回はトヨタ新型シエンタの内装にはどんなカラーバリエーションがあり、どんなアレンジができるのか、また内装のカスタム化の為にどんなアクセサリーやパーツがおすすめなのか等を調べてみました。

目次

シエンタ新型の内装!ハイブリッド車とガソリン車との違いは?

引用:トヨタ公式HP

トヨタシエンタの内装はグレードの種類、座席数によって色の配色が変わる感じですが、ハイブリッド車とガソリン車で違いはあるでしょうか?

ハイブリッド車とガソリン車での内装の違いはほとんどありません。
ただ細かいところで違いがあります。

  • スマートエントリー スイッチのカラー
  • シフトレバーとエアコン
  • マルチインフォメーションディスプレイ(メーター)のデザイン
  • ステアリングデザイン
  • クルーズコントロール

このような項目に違いがあります。

では一つ一つ見ていきましょう。

スマートエントリー スイッチのカラー

引用:トヨタ公式HP

左側の青いボタンがハイブリッド車、右側のオレンジ色の文字になっているのがガソリン車です。

ハイブリッド車は普通に電化製品と同じ感じで、大きなパソコンの電源ボタンみたいです。

ガソリン車はあくまでエンジンをスタートさせるスターターのボタン、といった違いがあります。

シフトレバーとエアコンスイッチ関係

引用:トヨタ公式HP

左がハイブリッド車のFUNBASE Gグレード、右がガソリン車FUNBASE Xグレードのシフトノブ周辺の写真です。

グレードが異なるので質感の違いなどがあるのですが、ハイブリッド車のシフトレバーは、

「P→R→N→D→B」であるのに対して、ガソリン車は「P→R→N→D・S→B」となります。

ハイブリッド車ではDがガソリン車だとD・Sになるんですね。

またエアコンですが、グレードが高いとハイブリッド車とガソリン車では違いはないのですが、Xグレードになるとエアコンがハイブリッド車ではオート、ガソリン車ではマニュアルとなり、温度表示があるハイブリッド車、表示のないガソリン車という感じになります。

ハイブリッドのインパネ下部にあるのは、AC100V・1500Wのアクセサリーコンセントです。

これはガソリン車にはありません。

 

またハイブリッドのGグレードではフロント以外にもラゲージの所にオプションでコンセントを追加することが出来ます。

マルチインフォメーションディスプレイ

引用:トヨタ公式HP

左がハイブリッド車、右がガソリン車のマルチインフォメーションディスプレイです。

 

ハイブリッド車はどのグレードも4.2インチカラーTFT液晶にリヤシートリマインダー機能にアンビエント照明がついた、ハイブリッド専用オプティトロンメーターになっています。

ガソリン車はハイブリッドと同じ4.2インチカラーTFT液晶にリヤシートリマインダー機能が付いているところは一緒ですが、アンビエント照明はついていません。

 

また、ガソリン車のXグレードはドライブモニターの部分はセグメント液晶となり少し簡素化されています。

 

ハンドルデザイン

引用:トヨタ公式HP

Gグレードだとハイブリッド車もガソリン車も左側の「本革巻き3本スポークステアリングホイール」(ピアノブラック+サテンメッキ加飾付)となり、またマルチインフォメーション操作が可能なステアリングスイッチが付きます。

 

Xグレードになると、ハイブリッド車なのかガソリン車なのかで変わります。

Xグレードのハイブリッド車だと、ピアノブラック+サテンメッキ加飾付でマルチインフォメーション操作が可能なステアリングスイッチという点は一緒ですが、「ウレタン3本スポークステアリングホイール」となります。

Xグレードのガソリン車はサテンメッキ加飾とステアリングスイッチが無くなった、「ウレタン3本スポークステアリングホイール」のみとなります。

 

Xグレードだとハイブリッド車なのかガソリン車なのかで結構雰囲気が変わってきますね。

 

クルーズコントロール

引用:トヨタ公式HP

クルーズコントロールはGグレードのハイブリッドだけ標準装備です。

つまりG Cueroグレード、Gグレード、FUNBASE Gグレードのみとなります。

これは結構気になる人がいるのではないでしょうか?

 

今はガソリン車でもクルーズコントロールを標準搭載している車が多いので、クルーズコントロールが欲しい方はGグレードのハイブリッド車一択ということになります。

全グレードのガソリン車およびXグレードのハイブリッド車はメーカーオプションでも追加は出来ません。

 

このほかにもECOモードなどのスイッチとアイドリングストップのON/OFFスイッチの違いがありますが、画像では確認が難しいため、ディーラーで実際の車を見て確認してみてください。

 

シエンタ新型の内装!おすすめアレンジは?

引用:トヨタ公式HP

シエンタ新型の内装についてみてきましたが、おすすめのアレンジをご紹介します。

引用:トヨタ公式HP

このハーフラゲージモードは、2人又は3人乗る以外のシートを倒して載せられるモードになります。

家具などを購入して家に運びたい時など、比較的大きな荷物を横に積んで運びたいときに重宝しますね。

様々なアレンジが利くシエンタですが、片方だけたたむ手間だけで大きなものも積むことが出来るのはシエンタならではです。

 

このほかにも自転車を積むことが出来るモードなどもあり、ちょっとしたシートアレンジで、より大きな荷物を積むことが出来るようになるのも、シエンタの魅力です。

 

またFUNBASEには独自のアレンジを施せるものがあります。

それがユーテリティホールです。

引用:トヨタ公式HP

このユーテリティホールをうまく使うことで様々なアレンジが可能となります。

このホールにはめることが出来るフックやフレームもあり、パネルなどを装着することが出来ます。

引用:トヨタ公式HP

アレンジしてみたい方はFUNBASE専用のアイテムセットがあるので、そちらの購入をお勧めします。

 

シエンタ新型の内装カスタム!おすすめアクセサリーやパーツは?

引用:トヨタ公式HP

シエンタ新型の内装についてみてきましたが、内装は様々なパーツをつけることでカスタムメイドも可能です。

ここではおすすめのアクセサリーやパーツについてご紹介します。

インテリアイルミネーション

引用:トヨタ公式HP

やわらかい白色のイルミネーションです。

フロントシートとセカンドシートの足元を照らすので、とても夜間の運転には安心です。

ドアを開けるときに連動して転倒して、ドアを閉じるとゆっくりと光が弱まっていきます。

 

夜はスモールライトをつけると連動して点灯するので、かなり雰囲気が変わりとてもおしゃれな空間を演出できるのでおすすめです。

 

ロングラゲッジマット

引用:トヨタ公式HP

シエンタはあらゆるものを積むことが出来ますが、車内は汚したくないですよね。

かといって使いやすくないと困ります。

そこで重宝するのがこのシートです。

 

自転車を積んだり、釣り道具やスキー道具、海に遊びに行くときなど、汚れが心配な荷物でも、このシートさえあれば大丈夫です。

仮に汚れてもひと吹きで落とすことが出来る防水シートになっています。

様々なシートアレンジにも対応できるところも魅力です。

 

インテリアパネル

引用:トヨタ公式HP

フロント部分が物足りないと感じる人にはこのパネルはおすすめです。

これがあるとないとだけで雰囲気ががらりと変わります。

またフロントだけでなくエアコン周りや手すり部分にも同じ装飾を施すことが出来ます。

引用:トヨタ公式HP

こうした装飾を施すことで、全く雰囲気が違う車になりますので、ノーマルなシエンタが好みでない方はぜひこれらのオプションを追加してみてください。

 

シエンタ新型の内装アレンジとカスタム!おすすめアクセサリー・パーツまとめ

ここまでシエンタ新型の内装アレンジとカスタムのおすすめアクセサリーやパーツについてみてきましたが、

いかがだったでしょうか。

ハイブリッド車とガソリン車では明確なデザインの違いはありませんが、細かいところで変わっていることと、アレンジ次第でシエンタ新型は大変楽しめる車となっています。

アレンジ次第でかなり見え方や使い方も変わってくるので、ぜひそのあたりも含めてディーラーに相談してみてください。

中古車査定

私は今まで10年落ちのノートに乗っていました。

かなり古くなったのと家族も増え、ノートでは使い勝手がかなり悪くなり憧れだったミニバンに乗り換えようと、ディーラーに向かうことに。

見積もりをとってもらい想定の価格をちょっと超えてしまったので、奥手な私、苦手な交渉もがんばり……

20万円値引きします!」といいお返事を頂きました。

はじめは飛び跳ねるように嬉しかったのを覚えています。

 

ただ数分後には、

初心者
(うーんやっぱりこんなものかぁ、これ以上は限界だよなぁ涙)

と思ったとき。

 

「今乗っていらっしゃるノートを下取りに出しませんか?今なら10万円で引き取りますよ!」

ディーラー営業マンからの提案でした!

10年落ちで正直ボロボロだったので、値段なんてつかないだろうと思っていたノートです。

初心者
(やったー!10万円!売りに行くのもめんどくさいしラッキー!)

…よく考えたらたった10万円

「10万円でも値段がついただけマシかぁ 」と思う自分もいれば、

「もっと高く売れるよ!」と思う自分もしました。

 

値引き20万円とノートの下取り10万円で、30万円の値引き

値引きが無いよりは全然マシ!

だけど…いろいろ悩み始めてしまい結局その日は決められませんでした…。

私としてはこれまでで一番大きい買い物。

家に帰ってもう一度考えることにしました。

 

…私の判断は間違っていませんでした。

初心者
新車だし…もっと値引き出来ないかな?

そう思い、色々調べているとわかったことがあります。

衝撃の事実ですが、それは…

ディーラーの交渉テクニックにまんまとハマっていたんです!

ディーラー営業マンの罠にハマるところでした

車の相場を知らない私たちに、ディーラーは下取りを安く見積もっているようで「値引き充当」というもの。

値引きを高くするかわりに、下取りを安くする

という私達の心理を利用したディーラー営業マンのテクニックです。

初心者
値引きが多かったら嬉しいですもんね

 

つまり、そもそも私のノートの価値は「10万円」なんかじゃなかったんです!

あやうく、営業マンの罠にハマるところでした…

苦手な値引き交渉が上手くいったと思ってたけど、トータルで損してしまってはすべて意味がありません。

初心者
結局、私のノートはいくらで買い取ってもらえるの?

そんな疑問を抱え、更に調べます。

 

…なんと、思いも寄らない事実に気づいてしまいました…。

衝撃の値段がついたのです!あるサービスを使うことで!

そのサービスが、これ↓

初心者
愛車の相場や最高の買取価格がすぐに分かります!
ヤフーグループなので信頼度は抜群。

さらに全国対応で、同じ車でも買取業者によって大きく査定金額が異なる場合があるので、自分で思っている以上に高値がつくことが多いとのこと。

あの有名なガリバーをはじめ、大手の買取専門業者が自分の車の買取価格を競ってくれて一番高い価格を提示してくれます。 他の車の例はこんな感じ↓ ディーラーの下取りより明らかにお得です…!

>>私の使った無料査定サービスはこちら

下取り10万円からまさかの…!

衝撃的すぎました!

私の10年落ちノートが、

52万円で売れることがわかったんです!!

驚きすぎて心臓のバクバクがとまりませんでした!笑

 

ディーラー下取りで10万円と言われた私の車が、無料査定を使っただけで52万円になったんです。

驚かない理由がないですよね!

新車自体の値引き20万円も含めると、20万円+52万円…

すごいことになっちゃいました。

もし下取りの10万円で手を打っていたらと思うと後悔してもしきれません…!

 

車を乗り換える前に、事前に愛車の本当の買取額を知ることが大切だと痛感しました。

無知は罪ですね、ホント。

私が使ったこの無料査定サービスは、1分くらいですぐに相場価格が知れるし、使いやすさは抜群。

当たり前ですが、もし査定額に納得できなかったら売る必要ないです。

完全無料で相場がわかるので一度試してみることをおすすめします!

※査定は完全に無料なので、妹の車の査定もしちゃいました!

けっこういい価格だったので妹も喜んでて「車買い替えちゃおっかな〜」なんて言ってましたよ!笑

>>私が52万円も得した無料査定サービスはこちら

 

 

 

 

【追記】バッテリー交換して1年使ってみた感想
本記事でおすすめしているパナソニックのバッテリーに実際に交換して1年が経過しました…!

 

タイヤ・ホイールと一緒に買っておきたいおすすめカーグッズ
車好き筆者が実際に使って感動したおすすめカーグッズを紹介。

 

 

バッテリーと一緒に買っておきたいおすすめカーグッズ
バッテリー交換と一緒に車のメンテナンスをすると一石二鳥。

 

 

憧れのミニバンをついに購入!しかも人より52万円以上も安く買えた!
ディーラー営業マンの罠にハマるところでした!


バッテリー交換車種一覧
メーカー・車種別にバッテリー交換方法をまとめています。

 

目次