トヨタ ノアハイブリッドの燃費(実燃費)は?ガソリン車と比較!

トヨタのノアハイブリッドは、大人気の中型ミニバンです。

実用性の高さが売りのファミリーカーで、かつ低燃費が特徴のハイブリッドなので、購入を検討する方も多い車種ですが、気になるのはランニングコストです。

 

その中でも、日頃からかかるコストがガソリン代ですので、燃費が良くて安く抑えられると安心です。

ノアにはガソリン車もありますが、比較した場合に実燃費はどれぐれい差があるのか気になるところですね。

 

今回は、トヨタ ノアハイブリッドの実燃費とガソリン車との比較でどれぐらい燃費に差があるのか見ていきましょう!

 

目次

トヨタ ノアハイブリッドのカタログ燃費は?ガソリン車と比較!

引用:https://toyota.jp/noah/performance/eng_hv/?padid=ag341_from_noah_perf_eng_hv01

トヨタ ノアハイブリッドは、1.8Lエンジン+モーターによってハイブリッドを構成しています。

そして、カタログ燃費(JC08モード燃費)は、23.8km/Lというミニバンとしては驚異的な数値です。

さすがハイブリッドという感じで、トヨタの技術力の高さを示していますね。

 

一方、ガソリン車は2.0Lエンジンを搭載しています。

そして、カタログ燃費(JC08モード燃費)は以下のようになっています。

引用:https://toyota.jp/noah/performance/eng_hv/?padid=ag341_from_noah_perf_eng_hv01

ガソリン車も15.0km/L~16.0km/Lということで、ミニバンとしてはこちらも大変良い数値です。

 

ハイブリッドとガソリンのカタログ燃費上の差は、7.8km/L~8.8km/Lとなります。

1Lあたりでこれだけ違うと、ノアのガソリンタンク量は最大50Lなので、満タンから空になるまで走った時に、単純計算で390km~440kmの走行距離の差が出ます。

こうしてみると、ハイブリッドとガソリンの燃費差は大きいですね。

 

トヨタ ノアハイブリッド(HV)の実燃費は?ガソリン車と比較!

カタログ燃費というのは、一般的に実燃費よりかなり良い数値が出ます。

なぜなら、計測している環境が、実際の利用とはかけ離れているからです。

 

そこで、重要になってくるのが実燃費です。

よく言われるのが、実燃費はカタログ燃費の60%~70%程度ということです。

 

この数値を当てはめると

  • ハイブリッド 14.2km/L~16.6km/L
  • ガソリン 9km/L~12km/L

 

となります。

 

ハイブリッド車で約15km/L前後、ガソリン車で10km/L前後が実燃費ということになるので、約5km/Lの差になります

 

5km/Lという差ですと、先ほどの燃料タンクの計算を当てはめると、250km、ハイブリッドの方が走行可能距離が長いことになります。

250kmもあれば、東京から浜松あたりまで行ける距離になりますので、その差は歴然ですよね。

 

トヨタ ノアハイブリッド(HV)の実燃費をヴォクシーと比較!

引用:https://toyota.jp/voxy/

トヨタ ノアハイブリッド(HV)の実燃費は、約15km/Lということがわかりましたが、同じトヨタの中型ミニバンでああるヴォクシーとはどうでしょうか。

 

これは、ほぼ同じです。

なぜなら、この二台は兄弟車と呼ばれ、パワートレイン、シャーシ、車体寸法など多くの部分が共通となっているからです。

 

実際に、ヴォクシーのカタログ燃費(JC08モード燃費)は

  • ハイブリッド 23.8km/L

となっており、ノアと全く同じ数値となっています。

 

また、同じく兄弟車のエスクァイアも、ノアやヴォクシーと同じ数値(23.8km/L)となっています。

 

トヨタ ノアハイブリッド(HV)の実燃費は悪い?実際の口コミ・評価は?

ミニバンは、元々その形状の関係で風の抵抗などが受けやすく、セダンなどに比べると燃費は悪くなってしまいがちです。

しかし、トヨタ ノアハイブリッド(HV)は、ミニバンとしてはかなりの低燃費を実現している車だということがわかりました。

それは、やはりハイブリッドシステムによる恩恵が大きいですね。

 

とはいえ、ここまではあくまでも数値上、計算上の話です。

もっと重要なのは、リアルな実燃費です。

 

そこで、実際のユーザーは、どのように感じているか、口コミでの評価をみることで、皆さんの印象を探ってみましょう。

 

ノアハイブリッドの実燃費の口コミ① ポジティブな口コミ

まず、ポジティブな評価ですが、以下のようなものが多く見られました。

  • 冷暖房をしっかり作動させている状態で、21km/L程度出せることもある
  • 普通に使っていて20km/Lぐらいで、満足
  • チョイ乗り多めでも15km/L程度は出てくれる
  • ガソリンスタンドに行く回数が減った

 

口コミ評価を見ていると、場合によってはカタログ燃費に近い数値が出ることもあるようです。

これはかなり素晴らしいといえます。

 

特に、燃費が悪くなりがちなチョイ乗りが多い方でも15km/L程度なので、これが底辺ぐらいの気持ちで良いですね。

 

引用:https://toyota.jp/noah/performance/performance/?padid=ag341_from_noah_perf_perf01

また、ハイブリッドには、通常、EV、エコ、パワーという4つの運転モードがあります。

運転モードをEVやエコにして走ると、やはり良くなる傾向もあるようです。

 

そして、低燃費の良いところは、走行可能距離が増えることで、ガソリンスタンドに行く手間が減るという時間面での節約にもなります。

財政面とともに非常にありがたいですよね。

 

ノアハイブリッドの実燃費の口コミ② その他の口コミ

一方で、こんな意見もありました。

  • 高速道路での使用が多いからと言って、燃費が向上するわけではない

 

一般的なエンジンでは、高速道路で走ることが多いと燃費が向上するといわれます。

しかし、ハイブリッドのエンジンはその特性上、高速走行ではその性能はあまり活かせません。

 

ハイブリッドで低燃費を実現するためには、EV走行が肝になります。

つまり、エンジンを極力使わず走るということです。

 

例えば、このような口コミが参考になります。

法定速度で走れば、リッター平均22kmは行きます。 自分より遅い車がいて電気走行状態が多いときに何回かリッター24kmも何度か出しました。
田舎なので通勤距離往復50kmなので燃費良く確かります。
私は燃費重視なので法定速度+5km走行です。

引用:https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/noah_hybrid/review/detail.aspx?cid=152776

法定速度を守るというのは安全上重要なことですが、燃費向上にも非常に良いです。

EV走行をするには、エンジンのパワーに対して余裕があることが必要です。

ハイブリッドを搭載したエンジンですと、法定速度程度ではパワー全開とはならず、無理なく走れるので、燃費が向上します。

 

まとめると、次のことを気を付けると良いですね。

  • 急発進、急加速、急減速をしない
  • エンジンの回転数を上げすぎない=速度を上げすぎない

 

急発進などを行うと、瞬間的に多くのパワーが必要になります。

そうなると、エンジンパワーを使わないといけないので、燃費は下がります。

 

また、高速走行しているときに、速い速度を維持しようとしてエンジンの回転数が高まりすぎても、EV走行は不可能になります。

そうなると、やはり燃費は低下します。

それを防ぐのにちょうど良い速度が、法定速度というわけですね。

 

そして、目視で分かりやすいのが、ノアのメーターです。

引用:https://toyota.jp/noah/performance/eng_hv/?padid=ag341_from_noah_perf_eng_hv01

ハイブリッドでは、タコメーターがこのようになり、ECO(エコ)が一番燃費の良い走りであることを示します。

ドライブの際は、ECOの範囲内で運転できるように心がけると良いですね。

 

トヨタ ノアハイブリッド(HV)の燃費(実燃費)比較まとめ

今回は、トヨタ ノアハイブリッド(HV)の燃費(実燃費)をガソリン車や他の車と比べてみました。

ハイブリッドはやはり燃費が良いというのを実感しましたし、ユーザーの評価も高いですね。

 

特に、ハイブリッドで低燃費を発揮するには、街乗り中心で長距離走行が多く、かつスピードはそんなに出さない運転スタイルが良いということがわかりました。

このように、使い方に左右される部分はありますが、燃費を向上させる運転のコツをつかんで、家計にも優しいハイブリッドで色々な場所にドライブしてくださいね。

中古車査定

私は今まで10年落ちのノートに乗っていました。

かなり古くなったのと家族も増え、ノートでは使い勝手がかなり悪くなり憧れだったミニバンに乗り換えようと、ディーラーに向かうことに。

見積もりをとってもらい想定の価格をちょっと超えてしまったので、奥手な私、苦手な交渉もがんばり……

20万円値引きします!」といいお返事を頂きました。

はじめは飛び跳ねるように嬉しかったのを覚えています。

 

ただ数分後には、

初心者
(うーんやっぱりこんなものかぁ、これ以上は限界だよなぁ涙)

と思ったとき。

 

「今乗っていらっしゃるノートを下取りに出しませんか?今なら10万円で引き取りますよ!」

ディーラー営業マンからの提案でした!

10年落ちで正直ボロボロだったので、値段なんてつかないだろうと思っていたノートです。

初心者
(やったー!10万円!売りに行くのもめんどくさいしラッキー!)

…よく考えたらたった10万円

「10万円でも値段がついただけマシかぁ 」と思う自分もいれば、

「もっと高く売れるよ!」と思う自分もしました。

 

値引き20万円とノートの下取り10万円で、30万円の値引き

値引きが無いよりは全然マシ!

だけど…いろいろ悩み始めてしまい結局その日は決められませんでした…。

私としてはこれまでで一番大きい買い物。

家に帰ってもう一度考えることにしました。

 

…私の判断は間違っていませんでした。

初心者
新車だし…もっと値引き出来ないかな?

そう思い、色々調べているとわかったことがあります。

衝撃の事実ですが、それは…

ディーラーの交渉テクニックにまんまとハマっていたんです!

ディーラー営業マンの罠にハマるところでした

車の相場を知らない私たちに、ディーラーは下取りを安く見積もっているようで「値引き充当」というもの。

値引きを高くするかわりに、下取りを安くする

という私達の心理を利用したディーラー営業マンのテクニックです。

初心者
値引きが多かったら嬉しいですもんね

 

つまり、そもそも私のノートの価値は「10万円」なんかじゃなかったんです!

あやうく、営業マンの罠にハマるところでした…

苦手な値引き交渉が上手くいったと思ってたけど、トータルで損してしまってはすべて意味がありません。

初心者
結局、私のノートはいくらで買い取ってもらえるの?

そんな疑問を抱え、更に調べます。

 

…なんと、思いも寄らない事実に気づいてしまいました…。

衝撃の値段がついたのです!あるサービスを使うことで!

そのサービスが、これ↓

初心者
愛車の相場や最高の買取価格がすぐに分かります!
ヤフーグループなので信頼度は抜群。

さらに全国対応で、同じ車でも買取業者によって大きく査定金額が異なる場合があるので、自分で思っている以上に高値がつくことが多いとのこと。

あの有名なガリバーをはじめ、大手の買取専門業者が自分の車の買取価格を競ってくれて一番高い価格を提示してくれます。 他の車の例はこんな感じ↓ ディーラーの下取りより明らかにお得です…!

>>私の使った無料査定サービスはこちら

下取り10万円からまさかの…!

衝撃的すぎました!

私の10年落ちノートが、

52万円で売れることがわかったんです!!

驚きすぎて心臓のバクバクがとまりませんでした!笑

 

ディーラー下取りで10万円と言われた私の車が、無料査定を使っただけで52万円になったんです。

驚かない理由がないですよね!

新車自体の値引き20万円も含めると、20万円+52万円…

すごいことになっちゃいました。

もし下取りの10万円で手を打っていたらと思うと後悔してもしきれません…!

 

車を乗り換える前に、事前に愛車の本当の買取額を知ることが大切だと痛感しました。

無知は罪ですね、ホント。

私が使ったこの無料査定サービスは、1分くらいですぐに相場価格が知れるし、使いやすさは抜群。

当たり前ですが、もし査定額に納得できなかったら売る必要ないです。

完全無料で相場がわかるので一度試してみることをおすすめします!

※査定は完全に無料なので、妹の車の査定もしちゃいました!

けっこういい価格だったので妹も喜んでて「車買い替えちゃおっかな〜」なんて言ってましたよ!笑

>>私が52万円も得した無料査定サービスはこちら

 

 

 

 

【追記】バッテリー交換して1年使ってみた感想
本記事でおすすめしているパナソニックのバッテリーに実際に交換して1年が経過しました…!

 

タイヤ・ホイールと一緒に買っておきたいおすすめカーグッズ
車好き筆者が実際に使って感動したおすすめカーグッズを紹介。

 

 

バッテリーと一緒に買っておきたいおすすめカーグッズ
バッテリー交換と一緒に車のメンテナンスをすると一石二鳥。

 

 

憧れのミニバンをついに購入!しかも人より52万円以上も安く買えた!
ディーラー営業マンの罠にハマるところでした!


バッテリー交換車種一覧
メーカー・車種別にバッテリー交換方法をまとめています。

 

目次