【スマートに交換】ホンダ・ズーマーのバッテリー型番・交換方法完全ガイド!完全解説!

バイクは3~5年乗るとバッテリーが劣化してくるので交換が必要です。
ですが、いざ交換となると、
  • バッテリーの値段っていくら?
  • 工賃てどれくらい?
  • できるだけ安くするにはどうしたらいい?

こんな疑問が浮かびますよね…。今回はそんな疑問を解決します。

本記事の内容

バッテリー交換は予定外の出費なのでできれば安く交換したいですよね。

安くといえば2りんかんやナップスなど、バイク用品店をまず考えると思いますが実は全然安くないんです。

ぶっちゃけですが、2倍以上の金額の差があります…!

もっとも安く交換する方法の結論は、ネットでバッテリーを購入し自分で交換することです。

そんなわけで本記事では、ズーマーに対応したバッテリー一覧とバッテリー交換方法を初心者の方でもわかりやすくお伝えします。

バッテリー交換をどうしたいいかわからないしお金かかりそう…
バッテリーってたくさんの種類があるから分かりにくいよね。
実はネット通販で買うのとお店で買うのとでは2倍以上の差があるんだよ。

ズーマーのバッテリー交換①:車両型式の確認

バッテリー交換をする前にまず確認することが車両型式と年式の確認です。

車両型式は車体ラベルや車体番号で確認できます。

コードラベルの場所:

スクーターの場合、コードラベルはほぼほぼメットインバックスの中に貼ってあります。

ギア車の場合、フレームのどこかに貼ってあることがほとんどです。

探すのは意外と簡単ですよ。

下記で対応するバッテリーを一覧で紹介しています。

 

    ズーマーのバッテリー交換②: バッテリー型番一覧

    ズーマーのバッテリー型番一覧です。

    型式 生産年月 バッテリー型番
    JBH-AF58 07.9- ATZ7S
    BA-AF58 01.6-
    05.1-

    ご自分の保有している型式にあったバッテリー型番を確認してください。

     

     

    ズーマーのバッテリー交換③: おすすめバッテリー

    おすすめのバッテリーを紹介します。

    多くのメーカー製品がありますが、基本的に「GSユアサ」製品を買っておけば間違いないですよ。

    ATZ7Sのおすすめバッテリー

     

    ズーマーのバッテリー交換④:交換手順

    バッテリー交換方法:約5分程度で確認できます。

    ぶっちゃけですが、バッテリー交換は手順さえ間違えなければ誰でもOK!

    バイクのメンテナンスの中ではかなり簡単な部類で、はじめての方でも10分程度でできちゃいますよ。

    必要工具:

    • 10mm or 12mmのスパナ
    • 軍手などの手袋

      バッテリーの交換方法

      1. シートを開けバッテリーボックスを開ける
      2. 取り外し:マイナス端子を外してからプラス端子を外す
      3. 取り付け:プラス端子を取り付けマイナス端子を取り付ける

      誰でも10分程度あれば簡単にできちゃいます!

      ズーマーのバッテリー交換④:よくある質問

      バッテリー交換のよくある質問をまとめました!

      バッテリーってどうやって廃棄するの?

      不要なバッテリーはガソリンスタンド、ホームセンター、バイク用品店など、バッテリーを販売しているところなら引き取ってくれます。

      費用は無料の業者が多いですが、有料の可能性もあります。

      バッテリー処分できますか?って聞けばOKだよ!

      【注意】バイク用品店で交換するのは…高い!損します

      バイクをあまり触ったことがない方は、メンテナンスはすべてお店でやる方も多いですよね。もちろんバッテリー交換も。

      ただ、バイク用品店で交換するのは…とにかく高い!

      高いと言っても工賃はめちゃくちゃ安く500円程度〜です。

      え!めっちゃ安いからバイク用品店でいいじゃん!

      と思いますが、工賃が安い代わりにバッテリー本体価格はなんと2倍以上!

      金額としても5,000円以上の差がある場合も…!

      安い工賃でお客さんを集めて割高なバッテリーを購入してもらおうという作戦なんじゃないかな…

      これまで説明したようにバッテリー交換ははじめての方でも簡単に交換ができます。

      しかも!

      金額が倍違うとなると節約効果もかなり大きいので、これを機会に自分でやってみるのがいいですよ。

       

      まとめ:ホンダ・ズーマーのバッテリー交換

      ズーマーのバッテリー型番と交換方法を解説しました。

      バイク用品店などで変えてもらうのと、自分でやるのでは数倍の費用の差があります。

      バッテリーは自分でも簡単に交換できるので、ぜひチャレンジしてほしいです。

      一度バッテリー交換方法を覚えてしまえば次回以降も自分でできるので、トータルで考えると10倍くらいの金額の差が出る可能性もありますよね。

      浮いたお金をガソリン代や他のメンテナンスにあてることで、バイクが長持ちしたり楽しいバイクライフができますよ。

      ぜひ豊かなバイクライフを楽しんでくださいね!

       

      ※車種名、車両・エンジン型式、年式が同じでも特殊仕様車やマイナーチェンジおよびオプション設定等により異なるバッテリーが搭載されている場合があります。

      実際に搭載されているバッテリー形式を確認してからご購入ください。

       

       

      中古車査定

      私は今まで10年落ちのノートに乗っていました。

      かなり古くなったのと家族も増え、ノートでは使い勝手がかなり悪くなり憧れだったミニバンに乗り換えようと、ディーラーに向かうことに。

      見積もりをとってもらい想定の価格をちょっと超えてしまったので、奥手な私、苦手な交渉もがんばり……

      20万円値引きします!」といいお返事を頂きました。

      はじめは飛び跳ねるように嬉しかったのを覚えています。

       

      ただ数分後には、

      (うーんやっぱりこんなものかぁ、これ以上は限界だよなぁ涙)

      と思ったとき。

       

      「今乗っていらっしゃるノートを下取りに出しませんか?今なら10万円で引き取りますよ!」

      ディーラー営業マンからの提案でした!

      10年落ちで正直ボロボロだったので、値段なんてつかないだろうと思っていたノートです。

      (やったー!10万円!売りに行くのもめんどくさいしラッキー!)

      …よく考えたらたった10万円

      「10万円でも値段がついただけマシかぁ 」と思う自分もいれば、

      「もっと高く売れるよ!」と思う自分もしました。

       

      値引き20万円とノートの下取り10万円で、30万円の値引き

      値引きが無いよりは全然マシ!

      だけど…いろいろ悩み始めてしまい結局その日は決められませんでした…。

      私としてはこれまでで一番大きい買い物。

      家に帰ってもう一度考えることにしました。

       

      …私の判断は間違っていませんでした。

      新車だし…もっと値引き出来ないかな?

      そう思い、色々調べているとわかったことがあります。

      衝撃の事実ですが、それは…

      ディーラーの交渉テクニックにまんまとハマっていたんです!

      ディーラー営業マンの罠にハマるところでした

      車の相場を知らない私たちに、ディーラーは下取りを安く見積もっているようで「値引き充当」というもの。

      値引きを高くするかわりに、下取りを安くする

      という私達の心理を利用したディーラー営業マンのテクニックです。

      値引きが多かったら嬉しいですもんね

       

      つまり、そもそも私のノートの価値は「10万円」なんかじゃなかったんです!

      あやうく、営業マンの罠にハマるところでした…

      苦手な値引き交渉が上手くいったと思ってたけど、トータルで損してしまってはすべて意味がありません。

      結局、私のノートはいくらで買い取ってもらえるの?

      そんな疑問を抱え、更に調べます。

       

      …なんと、思いも寄らない事実に気づいてしまいました…。

      衝撃の値段がついたのです!あるサービスを使うことで!

      そのサービスが、これ↓

      愛車の相場や最高の買取価格がすぐに分かります!
      ヤフーグループなので信頼度は抜群。

      さらに全国対応で、同じ車でも買取業者によって大きく査定金額が異なる場合があるので、自分で思っている以上に高値がつくことが多いとのこと。

      あの有名なガリバーをはじめ、大手の買取専門業者が自分の車の買取価格を競ってくれて一番高い価格を提示してくれます。 他の車の例はこんな感じ↓

      >>私の使った無料査定サービスはこちら

      下取り10万円からまさかの…!

      衝撃的すぎました!

      私の10年落ちノートが、

      52万円で売れることがわかったんです!!

      驚きすぎて心臓のバクバクがとまりませんでした!笑

       

      ディーラー下取りで10万円と言われた私の車が、無料査定を使っただけで52万円になったんです。

      驚かない理由がないですよね!

      新車自体の値引き20万円も含めると、20万円+52万円…

      すごいことになっちゃいました。

      もし下取りの10万円で手を打っていたらと思うと後悔してもしきれません…!

       

      車を乗り換える前に、事前に愛車の本当の買取額を知ることが大切だと痛感しました。

      無知は罪ですね、ホント。

      私が使ったこの無料査定サービスは、1分くらいですぐに相場価格が知れるし、使いやすさは抜群。

      当たり前ですが、もし査定額に納得できなかったら売る必要ないです。

      完全無料で相場がわかるので一度試してみることをおすすめします!

      ※査定は完全に無料なので、妹の車の査定もしちゃいました!

      けっこういい価格だったので妹も喜んでて「車買い替えちゃおっかな〜」なんて言ってましたよ!笑

      >>私が52万円も得した無料査定サービスはこちら

       

       

       

       

      【追記】バッテリー交換して1年使ってみた感想
      本記事でおすすめしているパナソニックのバッテリーに実際に交換して1年が経過しました…!

       

      タイヤ・ホイールと一緒に買っておきたいおすすめカーグッズ
      車好き筆者が実際に使って感動したおすすめカーグッズを紹介。

       

       

      バッテリーと一緒に買っておきたいおすすめカーグッズ
      バッテリー交換と一緒に車のメンテナンスをすると一石二鳥。

       

       

      憧れのミニバンをついに購入!しかも人より52万円以上も安く買えた!
      ディーラー営業マンの罠にハマるところでした!


      バッテリー交換車種一覧
      メーカー・車種別にバッテリー交換方法をまとめています。