エスティマは、トヨタの大型ミニバンです。
ミニバンはファミリーカーとして人気車種ですが、同じカテゴリーのライバル車であるオデッセイやアルファードと比較するとサイズはどれくらい違うのでしょうか。
サイズの違いは運転のしやすさや室内空間の広さにも関わりますからとても気になるところ。
というわけで、今回は、エスティマのサイズをライバル車であるオデッセイやアルファード等と比較、解説します!
新型エスティマの車体サイズ(大きさ)と室内サイズは?
引用:https://toyota.jp/estima/
新型エスティマは、Lサイズミニバンというカテゴリーに属しています。
そのため、ミニバンの中でも割と大きめのサイズとなっているのが特徴です。
それでは、車体サイズ、室内サイズをそれぞれ見ていきましょう。
新型エスティマの車体サイズ(大きさ)
エスティマ | |
全長 | 4,820mm |
全幅 | 1,810mm |
全高 | 1,760mm |
ホイールベース | 2,950mm |
車体サイズは幅、長さともにしっかりあり、ホイールベースも長くなっています。
一方、全高は1,760mmとミニバンとして考えた時に低めに感じます。
それは、エスティマ独自の流線形でタマゴ型のデザインによるものです。
そのことから、全体的なフォルムとしては低く安定感があるように見えます。
新型エスティマの室内サイズ
エスティマ | |
室内長 | 3,010mm |
室内幅 | 1,580mm |
室内高 | 1,255mm |
車体サイズに応じて、室内サイズもエスティマはしっかり取られています。
ここでも、室内高は少し低く感じる方もいるはずです。
エスティマのサイズ(大きさ)をライバル車と比較!vs オデッセイ
引用:https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/
エスティマの各サイズをご紹介したところで、次はライバル車との比較をしていきます。
最初の比較対象は、ホンダ オデッセイです。
オデッセイは、昔からエスティマの最大のライバルとされ、お互いにかなり強く意識し合う存在です。
カテゴリーとしては同じLサイズミニバンですが、そのサイズは比較すると実際にどう違うのでしょうか。
エスティマ vs オデッセイ① 車体サイズ(大きさ)
エスティマ | オデッセイ | |
4,820mm | 全長 | 4,840mm |
1,810mm | 全幅 | 1,820mm |
1,760mm | 全高 | 1,685~1,715mm |
2,950mm | ホイールベース | 2,900mm |
エスティマとオデッセイを比較すると、全長、全幅はオデッセイの方が大きい一方、高さ、ホイールベースの数値がエスティマの方が大きくなっています。
具体的には、以下のような差があります。
- 全長:-20mm
- 全幅:-10mm
- 全高:+45~75mm
- ホイールベース:+50mm
そのため、全体的なデザインとしてはオデッセイの方がより重心が低くどっしりした雰囲気になります。
エスティマ vs オデッセイ② 室内サイズ
エスティマ | オデッセイ | |
3,010mm | 室内長 | 2,935mm |
1,580mm | 室内幅 | 1,560mm |
1,255mm | 室内高 | 1,305~1,325mm |
室内サイズに目を向けると、室内長、室内幅に関してはエスティマの方がかなり広く、ゆとりのある室内空間となっているのがわかります。
オデッセイは、ボディサイズに比べて室内区間が少し小さいですね。
- 室内長:+75mm
- 室内幅:+20mm
- 室内高:-50~100mm
意外なのが、全高がより低いオデッセイの方が室内高では上回っている点です。
その部分はエスティマに改善の余地があります。
エスティマのサイズ(大きさ)をライバル車と比較!vs アルファード
引用:https://toyota.jp/alphard/exterior/?padid=ag341_from_alphard_navi_exterior
次に比較するのが、トヨタの最高級ミニバンであるアルファードです。
アルファードは、いわゆるLLサイズミニバンというカテゴリーに属し、エスティマよりもワンサイズ大きくなります。
実際の寸法ですとどれほどの差が出るのでしょうか。
エスティマ vs アルファード① 車体サイズ(大きさ)
エスティマ | アルファード | |
4,820mm | 全長 | 4,945~4,950mm |
1,810mm | 全幅 | 1,850mm |
1,760mm | 全高 | 1,950mm |
2,950mm | ホイールベース | 3,000mm |
さすがというべきか、アルファードはすべての数値以下の通りエスティマよりも大きくなっています。
- 全長:125~130mm
- 全幅:40mm
- 全高:190mm
- ホイールベース:50mm
これだけ違うと、アルファードの存在感というのはかなりすごいですね。
特に長さと高さの違いは顕著で、パッと見ただけでも雰囲気の違いがわかります。
エスティマ vs アルファード② 室内サイズ
エスティマ | アルファード | |
3,010mm | 室内長 | 3,210mm |
1,580mm | 室内幅 | 1,590mm |
1,255mm | 室内高 | 1,400mm |
車体サイズに伴って、室内サイズも以下の数値アルファードの方が大きくなっています。
- 室内長:200mm
- 室内幅:10mm
- 室内高:145mm
幅にそこまでの差はないものの、長さ、高さに関しては乗った時にすぐ違いがわかるぐらいの差となっています。
アルファードは最上級ミニバンですので、広いのは当然ですが、室内の広さに本当にこだわりたい方はアルファードを選んだほうが満足度は上がりますね。
エスティマのサイズ(大きさ)をライバル車と比較!vs ノア/ヴォクシー
引用:https://toyota.jp/noah/exterior/?padid=ag341_from_noah_navi_exterior
続いて比較するのが、トヨタ ノア/ヴォクシーです。
この2台は兄弟車で、デザインに違いはあれど寸法は全く一緒です。
カテゴリーとしてはMサイズミニバンで、エスティマよりも全体的に小さくなることが予想されます。
エスティマ vs ノア/ヴォクシー① 車体サイズ(大きさ)
エスティマ | ノア/ヴォクシー | |
4,820mm | 全長 | 4,695~4,710mm |
1,810mm | 全幅 | 1,695~1,735mm |
1,760mm | 全高 | 1,825mm |
2,950mm | ホイールベース | 2,850mm |
ヴォクシーにはグレードによって3ナンバーと5ナンバー車が存在するため、特に幅の部分で差が出ます。
具体的な差は、以下の通りになります。
- 全長:+110mm~125mm
- 全幅:+75mm~115mm
- 全高:‐65mm
- ホイールベース:+100mm
感覚としては、エスティマを運転した後にノア/ヴォクシーを運転すると、かなり小さく感じて運転が楽になります。
エスティマ vs ノア/ヴォクシー② 室内サイズ
エスティマ | ノア/ヴォクシー | |
3,010mm | 室内長 | 2,930mm |
1,580mm | 室内幅 | 1,540mm |
1,255mm | 室内高 | 1,400mm |
室内サイズに関しても、エスティマとノア/ヴォクシーでは乗り比べればすぐに違いがわかるほどの差があります。
- 室内長:+80mm
- 室内幅:+40mm
- 室内高:ー145mm
しかし、高さに関してはノア/ヴォクシーの方がかなり高いので、頭上の圧迫感という部分ではエスティマの方が強く感じます。
エスティマのサイズ(大きさ)をライバル車と比較!vs セレナ
引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/exterior_interior.html
最後に比較するのは、ミニバン人気No.1とも言われる日産 セレナです。
セレナはノア/ヴォクシーと同じMサイズミニバンのカテゴリーに属していますが、エスティマと比較した時の大きさの違いはどれほどのものでしょうか。
エスティマ vs セレナ① 車体サイズ(大きさ)
エスティマ | セレナ | |
4,820mm | 全長 | 4,690~4,770mm |
1,810mm | 全幅 | 1,695~1,740mm |
1,760mm | 全高 | 1,865mm |
2,950mm | ホイールベース | 2,860mm |
エスティマとセレナを比較すると、やはりエスティマがワンサイズ上のミニバンであることがわかります。
- 全長:+50~130mm
- 全幅:+70~115mm
- 全高:-105mm
- ホイールベース:+90mm
全高以外の数値ではエスティマの方がかなり大きいですよね。
エスティマ vs セレナ② 室内サイズ
エスティマ | セレナ | |
3,010mm | 室内長 | 3,170~3,240mm |
1,580mm | 室内幅 | 1,545mm |
1,255mm | 室内高 | 1,400mm |
室内空間に関しては、セレナのパッケージングが上手いのか、エスティマと比べても非常に良い数値になっています。
- 室内長:-160~230mm
- 室内幅:+35mm
- 室内高:-145mm
室内長と室内高でエスティマの方が短く、低いので、セレナの方が広々と感じる可能性が高いです。
コンパクトな車体でありながら室内サイズをしっかり確保しているのは、セレナの強みと言えます。
エスティマのサイズをライバル車と比較まとめ!
今回は、エスティマのサイズを各ライバル車と比較してきました。
比較することで、各クルマの特徴や強みがわかってきます。
エスティマは、長さ、幅、広さでは期待通りのサイズですが、高さはデザイン優先ということで他のミニバンに比べて弱い部分でもあります。
何を重要視するかによってクルマ選びは変わるので、ぜひ様々な視点から各クルマを比較していってください!